ちょっと前から欲しいものがあって、先日のアマゾンプライムデーで安くなったら買おうと狙っていたのですが、無事に安くなっていたので買えたというのが、これ↓
山崎実業の「マグネットバスルームバスケット」他
うちの風呂場は、どういうわけかやたらとシャンプーやらリンスやらボディーソープやらのボトルが多くて、その置き場に難儀しているのです。
今までは、そんなボトルを置くための「バスラック」を設置していたのですが、これがあるだけで掃除の邪魔だし、「バスラック」自体が汚れてきて、そして洗いにくいというデメリットがあって、何とかしたい、と思っていたところ、この「マグネットバスルームバスケット」の情報を入手したので買いました。
ただ、5000円近くするので、せめて少しでも安くなってほしい、とアマゾンプライムデーを待っていた次第。
似たようなものでもっと安いものがあるんじゃないのか、とも思ったのですが、類似品は磁石が弱いらしくて、このバスケットに置いた状態でシャンプーとかを使おうとすると、下にずり落ちてしまうっぽいです。
やっぱりお値段にはお値段なりの理由があるんですね。
今までは、バスラックにシャンプーとかのボトルだけではなくて、石鹸と掃除用具も収納していたのですが、これは別に保管する必要があったので、それぞれ同じメーカーのものを購入しています。
そんなこんなで、さっそく風呂場に設置してみましたが、思っていたよりもでっかいです。
シャンプーとかのボトル3本おいてもまだまだ余裕があります。
洗顔フォームと風呂用洗剤を置いてみましたが、まだそれでも余裕です。
マグネットの吸着能力はかなり高くて、バスケットに置いたままシャンプーとか使えます。
外すときはそれなりに力が要りますが、そんなにしょっちゅう外すわけではないので、あまり不自由はしなさそうです。
今までおいていたバスラックが撤去できるので、風呂の床にあるのは風呂場用の椅子だけになりました。
かなりすっきり。床掃除がはかどります。
0 件のコメント:
コメントを投稿