口内炎ができました。
若いころはしょっちゅう口内炎ができてましたが、ここあまりできてません。
口内炎ができそうだなぁと感じていても、白い潰瘍になる前に治るというのが常でした。
ただ、今回は舌の先に白い潰瘍ができてしまいました。
いわゆるアフタ性口内炎です。
よっぽど疲れがたまっているようです。
かつて、しばしば発生する口内炎に悩まされていた時に、あれやこれやと対策をとっていましたが、最近は口内炎があまり出来なくなって、そんなに対策グッズも家にありません。
今できそうな対応は
・リステリン紫で歯磨き
・口内炎軟こう
これくらいです。
とにかく寝る前に、リステリンでいつも以上に口の中をすすぎます。
そのまま歯磨きをして、潰瘍になっている部分に軟こうを塗って、しばらく待って乾燥気味にしてから、寝ます。
そしたらですね、2日で治りました。
よかったよかった。
でもなぁ、このままだとまた再発しそうだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿