A.生きている。
数日前の大雪の日、厚く氷が張った水連鉢。
今朝はこんな感じです。
金魚、普通に泳いでます。
強い!
もう何年も前からこんな感じです。
冬は数回氷が張りますが、氷の下生きています。
真夏は日向で直射日光を浴びてますが、浮草が繁茂するおかげか煮魚になることもなく、元気に泳いでいます。
もともとは夏祭りの金魚すくいの金魚ですから、そんなに由緒正しい金魚でもないです。
これが水槽で飼って、加温・ろ過・水換えなどなど散々手をかけても、あっさり死んでしまうこともあったりします。
より自然に近い方が魚としては生きやすいのでしょうか。
本当はあと1~2匹くらい金魚入れてあげたいのですが、個体数は少ない方が水質は安定するだろうし、悩ましいところです。
きょうはあまり寒くないので丸まらなくても大丈夫にゃん。
0 件のコメント:
コメントを投稿