もしかして、これが肩こり首痛の原因か?
去年の年末に勢いで買った「Corel DRAW」。
ポスター的なものの作成を依頼されたので「せっかくならこの新しいツールを使って作ってやろうじゃないか!」と手がけてまではよかったものの、想像以上に苦戦を強いられています。
そんな難しいことをしているわけではありません。
やろうとしていることは、写真を切り貼りして、適度に文字を配置する、ただそれだけのことです。
ベジェ曲線?なにそれ?状態です。
はっきり言って、今まで使っていた「PhotoShopElements」でも十分に処理できる内容です。
というか、PhotoShopElementsを使ったら多分もう完成しててもおかしくないです。
何にせよ、新しいソフトやらツールやらを使う以上は、慣れるまで時間がかかるし、手間もかかるものだという認識はありましたが、これまで以上に苦戦しているのは、解説本がないからばかりでなく、すでに中年のおっさんになったぼくには、新しいことを覚える余裕がなくなっている、これが原因のようです。
例えば、ただ「文字に影をつける」。ただそれだけの事なのに、2時間くらい悩んでいました。
ヘルプを読んでもよくわからないし、ネットで調べても結局オフィシャルのヘルプが検索に引っかかってくるだけ。結局内容は同じ。
あれこれ弄っているうちにやっと影をつけることができたけど、結局どうやったらできたのか理解できていないので、再現性がまったくありません。
そうこうしているうちに、根気がなくなってきて、イライラしてしまいます。
そういうのの繰り返しでちっとも作業が前進しません。
あー年取ってくるとだめねぇ。
社名の「コーレル」ってのも「肩がコーレル」みたいな感じだもんなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿