2018/06/23

西日本きのこ交流会1日目

どうも。

あくまでも「きのこ」のための遠征です。あしからず。


今日から1泊で熊本へ出かけます。
今日と明日で「西日本きのこ交流会」という、各県のきのこ会が集まっての「交流会」が行われるので、勇んで参加することにしました。

家族を置いてひとりで参加するのに、すこーしだけ良心の呵責にさいなまれたりしましたが、誘っても誰も着いてくるわけもないので、単独行です。

「長崎から熊本までどうやって行くか」、これについては散々悩みました。
というか、当日自宅を出発してもまだ悩んでいたくらいです。

今回は現地での移動を考えると、自家用車行くことになります。
ネットでのリサーチと、過去熊本へ旅行した時の経験からすると、多比良港からフェリーを利用するのが、安くて楽だというのは分かっていました。
しかし、船の時間にあわせて動かねばならないというのが、なんとなく億劫に感じてしまいます。

高速道路で行けば、長時間運転で疲れるし高速代もガソリン代もかかるので、体力的にもお財布的にも厳しい、けれども、時間的な制約はなくなります。

どうしようかなと悩みに悩んだ挙句、高速道路で行くことにしました。

決め手は「車を運転しながら落語を練習できる」という理由です。
フェリーに乗ってる間は声出して練習できませんしね。

そんなこんなで、熊本へ向けて出発。
少し雨が降ったりしますが、長崎道はあまり混んでなくて運転もしやすいです。
途中のサービスエリアにちょこちょこ寄りながら東へ東へ。
車内では7月1日に予定している「立山亭寄席」で話す予定の「たがや」をバリバリ練習していきます。


鳥栖の迷路のようなジャンクションを超えて九州自動車道に入ったら急に車が多くなって焦ります。
この辺は何度利用しても「手に汗握る」ほど緊張します。
今度は熊本へ向けて南へ南へ。
時間的には余裕があるので、やっぱりサービスエリアをハシゴしながらまったり運転していきます。


そうこうしているうちに熊本に到着。
時間的にはまだ余裕があります。

せっかくなので、熊本城にでも行ってみようかなと、目的地を変更して熊本市内へ行ってみることにします。
が、どういうわけだが、市内で渋滞にはまってしまい、ほぼ身動きがとれなくなってしまいます。
いやすみません、熊本なめてました。
どうにかこうにか、市内中心部にたどり着きはしたものの、渋滞ですっかり時間をロスしてしまったので、結局、熊本城はおろか、車から降りることもなく、もと来た道を引き返すことにします。
当然、戻り道でも渋滞にはまるわけで...おかげで落語の練習もたっぷり出来ました。

せっかくなので、昼ごはんは、熊本のおいしいものを食べようと思っていたのですが、時間に余裕がなくなってしまったので、目に付いたラーメン屋さんで済ませます。
思いっきり「筑豊ラーメン」って看板が出てて、もうちょっと他にないのかねと思わなくもなかったのですが、えり好みしていたら、昼飯を食いっぱぐれる可能性がでてきたので、背に腹は代えられません。
ラーメンおいしかったし、餃子半額だったし、よしよし。

そんなこんなで、目的地の交流会会場のホテルについたのは、受付開始時間の30分ほど前でした。
受付を済ませて長崎の皆さんと合流します。

ホテルの会議場で、各地のきのこ会の報告事項と長沢先生の講演を聞きます。
他の県のきのこ会の人数の多さに驚きます。

夜は「交流会」という名の宴会でした。
長崎組は宴会始まる前からビール飲んでました...。
さらに宴会が終わった後も部屋で飲んでました...。
あ、うん、料理美味しかったし、お酒も美味しかったし、きのこの話も楽しかったし、温泉にも入れたし、良き夜でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

体調悪いウィーク

どうも。 実は今週入ったくらいからずっと体調が思わしくありません…。 年明けからこっち忙しかったことと、それに伴う睡眠時間が減ったことで、体調を崩してしまったのかも知れません。 職場でも咳をしている人が増えてきたので、基本的にマスク装着で防衛していたのですが、いつのまにやらぼくも...