キキキキ…キュルルルルルル…キーーーーー…
梅雨入りしたそうなんですが、まだ、そこまで梅雨も本気出してないらしく、雨が降ったり晴れたりの今日この頃です。
とはいえ、気温も高くなってきたし、ムシムシするので、ちょっと前からエアコンを稼働させてます。
昨冬は石油ストーブを使わずに、エアコンで暖を取ったので冬の間もずっと稼働していました。
冬の間も特に問題なく動いてくれていたので、何も心配していませんでしたが、昨日の晩、冷房を稼働させたら、時折
「キキキキ…」
と甲高い異音が聞こえるようになりました。
場合によっては
「キュルルルルルル!」
と、どこかで非常ベルでもなっているかのような、耳障りな音が聞こえてきます。
なんだこれ?と思いながらも、家電製品はよくわかりません。
こんなときは
「とりあえず、掃除してみて、ダメだったら修理」
という方針しか取れないんですよね。夜遅かったのでひとまず様子見。
で、今日。
「とりあえず、掃除」をするために、エアコンのカバーを開けてみると
「あっ!これは…」とちょっというくらいにホコリでした。
うちのエアコンは自動でフィルターを掃除してくれるおりこうさんなので、フィルターの掃除しなくていいやと思っていたのですが、よくよく考えてみると、フィルターの掃除を自動でやってくれても、ホコリはどこかに溜まるわけで、そのホコリは結局人間がすててやんなきゃならないんですよね。
…という当たり前のことに気が回らずに、買ってから一度も掃除してませんでした。
エアコンのフィルター自体はキレイなのですが、フィルターを掃除してくれるホコリ受けが満杯になってます。
こりゃいかんわ…と思いながら、フィルターを外そうとしましたが、なかなかうまく外れません。
エアコン自体が天井ギリギリに設置してあって、エアコンのカバーが天井に干渉して全開にできないんです。
どうにかこうにか外れましたが、取り外すのに汗だくになりました。
掃除機を使ってフィルターのゴミ受けを掃除。
エアコン本体も掃除機で吸えるところは掃除、あとは雑巾で拭きます。
数年分のホコリで結構大変なことになってました。
なんだか、申し訳ない気持ち。
その後、稼働させてやったら、異音はなくなりました。
よかった!ありがとう!
やっぱりシーズンごとには掃除しなきゃね…。
0 件のコメント:
コメントを投稿