どうも。
「Q」での消化不良を解消できたかも
「シン・ゴジラ」を見ました。
本当は劇場に見に行くつもりだったのですが、「どうせ見るなら4Dで」なんてことを言ってるうちに、タイミングを逃してしまいました。
DVD化されたら早速レンタルするなりして自宅で見ようと思っていたのですが、そもそもレンタルショップから足が遠のいている今日この頃、レンタルすることもなく、今に至ります。
そういえば、テレビでの放送もあったし、録画までしたのですが、録画してしまうと「いつでも見れる」という油断があって、とうとう見ないうちに「録画要領を圧迫するから」という理由でいつの間にか家人に消去されておりました。
でもって、アマゾンプライムで「シン・ゴジラ」が見れるようになったよ!という情報を聞きつけ、「ここまで来たからには見ないわけにはいくまい」と、よくわからないプレッシャーを感じて、やっとこさ見ることにしました。
と言っても、なかなか「2時間」という時間を作りだすことができずにいて、ここまで来てもまだ「再生」のボタンを押せずにいました。
「2時間」くらいはいつでもなんとでもなるのですが、どうもパソコンのディスプレイの前で、ただ映像を見るという習慣がないので、踏ん切りがつかなかったというのもあります。
で、この間、東京に出張することになったので、飛行機の中で見れないかと画策してみました。
タブレット端末にプライムビデオをダウンロードしておけば、オフライン環境でも見れるので、「機内モード」でも見れちゃうのです。
そこで、普段はあまり使ってない、アンドロイドタブレットにダウンロードしておきました。
東京からの帰りの飛行機の中で見ることにします。
羽田上空で「ゴジラ」を見るのは、なかなかオツなものでしたね。
でも、半分くらいしか見れませんでした。
タブレットが悪いのかイヤホンが悪いのか、音量を最大にしても音声が聞き取りにくいのです。
飛行機の音と、気圧の関係で耳がぼーっとするのと相まって、かなり神経をとがらせないとセリフが聞き取れません。
さらに、この「シン・ゴジラ」はセリフの量が多いのを早口で補うという荒業が駆使されているので、何が何やらわからなくなってしまいます。
なので、半分くらいでやめて、あとは自宅でパソコンで「ちゃんと」見ることになります。
うん、飛行機の中のタブレットよりも断然見やすいです(当たり前だ)。
感想としては、とてもよかったです。
エヴァQは正直よく理解できなくて、やや消化不良気味だったのですが、これで消化不良が解消された感じがします。
(こんなこと言うと、「エヴァ向いてない」なんて言われてしまいそうですが)
映画はもっと観たいなとは思っているのですが…
2018/08/30
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも からの…バッテリー交換 朝、仕事に行くために、車に乗り込み、いつものようにエンジンをかけます。 すると、見慣れないランプが点滅。 「ECO IDLE OFF」というオレンジのランプが点滅しています。 ぼくの乗っているダイハツ「ウエイク」は、ブレーキを踏んで...
注目の投稿
口内炎に悩まされるウイーク
どうも。 今週は火曜日から昨日までずっと口内炎に悩まされていました。 20代から30代にかけて、しょっちゅう口内炎ができていました。 それも一つ口内炎ができると、それが治りかけたころに、別の口内炎が発生したり。 ふたつ同時に口内炎が隣合わせで出現したかと思うと、ひとつに合体したり...
「とりあえずエヴァ(ヱヴァ)終わらせてよ」なんて言われますけど…
返信削除庵野監督、エヴァよりもゴジラのほうが「本来やりたかった仕事」とか聞いたり聞かなかったり。
面白いんですよね。シンゴジ。エヴァでも使われてたBGMが流れたりするし…。
とりあえず、第2形態きめえええええ!
やましたさん
返信削除>「とりあえずエヴァ(ヱヴァ)終わらせてよ」
そういっていた人々が、シンゴジをみて一斉に黙ったそうですね。
とはいえ、早く終わらせてほしいです…。Qの落とし前をどうつけるのか…。