2019/04/26

売っちゃうんだ、そこを!?

どうも。

売れるものは何でも売る

例によって例のごとく仕事終わりにスーパーに寄りました。

で、見つけて思わず買ってしまったのがこれ。

「厚切りステーキえのき」


これね…エノキタケの根元ですよね…?

菌床ビンの形がそのまま残ってますわな。

あんまり売れてる風でもなかったので、これはきのこ側の人間として看過するわけにもいかず、買い物かごに放り込んだわけで。

普通に売ってるエノキの根元もこんな感じに切り取って食べてもおいしいんですけど、この状態で売られているのはちょっとびっくりでした。

何はともあれ、料理してみましょう。

シンプルにバターで焼いて、しょうゆをかけて…

出来上がり!

思っていた以上に「肉厚」になってしまいました。

昔、佐世保で食べたステーキくらいの厚さです。
中まで火が通るか少し不安だったのですが、フライパンにふたをかぶせて蒸し焼きにしたので、ちゃんと火が通ってました。

食べてみたら、思った以上においしかったです。
というか、普通にエノキタケを食べるより味がしっかりしてた、ような気がします。

そういえば以前は、間引きしたシイタケと思しきちっちゃなシイタケも売られてたし、きのこ業界もいろいろ手を変え品を変え頑張ってるんだなぁと思いました。
また、見つけたら買ってみようと思います~。




0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...