2019/07/05

ヒメカタショウロ

どうも。

中は黒いです

きのこ報告ばかりですみません。
なんといっても、ここ最近忙しくて、仕事して帰って寝る日々なので、これと言って報告事項のないのです。

そんなわけで、今日職場付近で見つけたのがこれ。
「ヒメカタショウロ」だと思います。
かつて「腹菌類」と呼ばれていたきのこです。

ニセショウロの仲間ですから多分「毒」です。
普通の人は食べないでしょうけど、普通の人はそもそもこれをきのこだとは思わないと思います。

これ割ってみると中は黒い胞子が詰まってます。
意外と外皮が硬くて、爪を立てないと割れませんでした。

そういえば、かつて同じ場所に似たようなきのこが生えてて、「また、ヒメカタショウロかぁ」と思って半分に割ってみたら、中身が全然ちがっていて「コツブタケ」だったことがありました。

きのこは見た目じゃわからないですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...