2019/09/01

きのこ観察20190901

どうも。

カエンタケさん初めまして。

今日はきのこ観察会の日です。

あまり天気は良くありませんが、まぁ、なんか生えてるでしょう。

ニカワホウキタケ。

ツノマタタケ、と反射的に口走ってしまいましたが、ツノマタタケはこんなに伸びませんね。


クチベニタケ。
そんなに珍しくはないですけど、冷静に見るとかなりヘンテコ。


ニガクリタケ。
雨に濡れてちょっとヌメリ。


そして今日一番の発見。
カエンタケ!
地表に出ている部分は3cmほどでした。
出たばっかりでしょうか。もっと大きくなると思います。

猛毒でひとかけら齧っただけで死亡すると言われています。
汁が皮膚に着くとただれるとか。

写真を撮るだけにとどめておきました。


近くにもう一つ生えてました。


今日は何といってもカエンタケに出会えたのがうれしかったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

久蔵、さらわれる(?)

どうも。 ベランダにいた久蔵が大変なことに...! わーたいへんだー(棒読み) ええ、はい。AIが作った動画ですね。 X(Twitter)の有料プランを契約しているので、GrokというAIを使えます。 せっかく使えるんだから、と特に必要性もないのに、作ったのが上の動画です。 ベラ...