どうも。
基本ダイソーで
買い物に行ったら「ビニール袋は有料です!」と言われちゃうことが多いので、車に買い物袋を乗せてます。
リュックサックと手提げ袋をひとつずつ買い物袋として使っています。
どちらもダイソーで買ったものです。
手提げ袋のほうが100円、リュックは300円でした。
いつも買い物の時に使っていたら、どちらもボロボロになってきました。
手提げ袋は端っこから崩壊し始めたし、リュックも上部の手提げになるループがちぎれ、肩ひもまでもがちぎれかかるという致命的な状況に陥っています。
とはいえ、どちらも昨日今日買ったようなものではなく、かれこれ1年くらいは使っているものなので、ここは潔く買い替えることにします。
まともなリュックを買ったら数千円するし、手提げ袋も「エコバッグ」として売られているものは2,000円くらいしたりします。
そんなにお金を出すんなら、毎回有料のレジ袋を買った方が安上がりじゃないか?
そんなこんなで、またもやダイソーで買い揃えることにします。
手提げ袋は全く同じものが売ってあったのでそれを買います。
300円のリュックもあったので、ファスナーとかの具合を吟味して、まともそうなやつを買います。
リュックはなんとなく前回買ったものより質が良くなったような気がします。
たくさん買い物をした時はリュックのほうが楽ですね。
ただ、最近レジ袋をもらわないようにしてるので、ごみ捨ての時なんかに困るんですよね。
ごみ袋用にレジ袋を買うハメになりそう…。
2019/12/02
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿