2020/06/28

きのこ観察会20200628

どうも。

抜け駆けタマゴタケ

今日は所属しているきのこ会のきのこ観察会です。
昨日まで雨だったのですが、奇跡的に梅雨の晴れ間が今日にあたってくれて、とても良い天気に恵まれました。

この間買った「PentaxKP」の初陣でもあります。

今日は単焦点レンズ1本だけもって撮影に臨みます。

今日見つけたきのこはこんな感じ。



「ツエタケ」。
地面の下に長い「根っこ」があります。
結構ぬめってます。
「ビロードツエタケ」とか「小ぶりビロードツエタケ」とかそんなのもあるそうです。



「オオツルタケ」。
ツバはありません。ヒダの縁に黒い縁取りがありました。
カッパツルタケかとも思われましたが、どうやらオオツルタケらしいです。


「タマゴテングタケモドキ」。
いやー、いいですね。このアングル。
今日はこのきのこが多かったです。
ヒダが赤っぽいのが特徴みたいで「アカハテングタケ」とも呼ばれるようです。


なんだろ。
モミジウロコタケ?違う。なんかわからん。



なんかわからん。
小さい。



ごめんなさい。
なんかわかんないです。
結構ぬめり。



「カオリツムタケ」。
石鹸臭がするとか言われますが、正直ぼくはよくわからんのです。
鼻がバカだから?
線香みたいなニオイがしないこともないです。



「ヒロヒダタケ」。
このシーズンよく目にしますが、ここまで大きくなるのは珍しいですね。
ヒダの縁に縁取りがあります。
毒きのこです。



「タマゴテングタケモドキ」。
たくさんはえてて、今日一番、フォトジェニックでしたね。
森ときのこ。



新しいカメラになれなくて前半混乱しましたが、終盤には撮影に慣れてきてそれなりの写真を撮ることができました。
以前のカメラに比べて失敗写真が減った、ような気がします。
(決して、写真を撮るのが上手になったわけではありませんが...)


やっとカメラの扱いに慣れてきたので、観察会が終わってから一人でその辺を散策します。



ベニタケ科の何か。
紫色っぽい。




「テングタケ」。
テングタケブラザーズ。
幼被膜片はほとんど流出してます。



「ツチアケビ」の花。
きのこじゃないけど、きのこに関連深いのです。
花は珍しいそうですが、このシーズンよく目にするんだけどな。


ホウライタケの仲間。
落ち葉分解中。






...ぁあぁっ!
「タマゴタケ」!しかもでかい!

抜け駆けして探索しに来て、こんな大物を発見してしまうだなんて!
時間をかけてゆっくり撮影しました。




ベニタケの仲間とナメクジ。
ドクベニタケか、ドクベニダマシか、ニオイコベニタケか、なんかわかんない。



今日は思っていたよりもたくさんきのこを観察できて、PentaxKPの初陣を飾れてよかったです。

梅雨が明けたら、夏きのこを撮影するのが楽しみですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

雄猫、1歳、血尿

どうも。 今日の久蔵。 動物病院です。 先週くらいから血尿を出しているっぽくて、全然治らないし、トイレに入ったまま出てこないことがあるので、病院に連れて来た次第です。 ↑は病院でエコーを撮ってもらっているところの写真です。 結論としては、膀胱内に結石がある。 砂ぐらいの大きさだけ...