2021/02/05

診断:五十肩

どうも。

四十肩ではなく?

先日の整体のおかげで肩の可動範囲は増えたものの、腕を動かすと肩に痛みがが走るという状況は変わっていません。
特に朝がつらくて、固まってしまったように腕があがりません。

もう一度整体に行こうかと思いましたが、予約が取れませんでした。
整骨院に行くことも考えましたが、ここはひとつ整形外科に行ってみることにします。

というのも、ネットで「腱板断裂」だとか「石灰化」だとか、そんなワードが目に入ったので、一度診てもらった方がよかろうと思った次第です。

以前首の調子がおかしくなった時に診てもらったことがある整形外科へ。
待合は混んでます。
ディスタンスもあんまり取れないし、「コロナ感染防止の為私語はご遠慮ください」と張り紙があるのに、初めから終わりまでしゃべり続けるおばさんとかがいて、あんまりいい気持ではありません。

20分ほど待って順番が回ってきます。

先生に症状を話すと

「それは五十肩」とバッサリ。

「まだ40代前半ですが?」とツッコミを入れる暇もありません。

念のためレントゲンを撮ってもらったところ

「石灰化はないから大丈夫。痛くてもしっかりストレッチするように。塗り薬を出しとくから朝と夜塗ること。」

で、診察終わり。
特に牽引とか電気治療とかそんなのはありませんでした。

うーん、予想通りといえば予想通り。
ただ、レントゲンは病院じゃないと撮ってもらえないので、これは致し方なし。
ひとまず、断裂やら石灰化とかの厄介な状況ではなかったことが分かったのでよかったです。

しかしこれ、ちゃんと治るのかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...