どうも。
篠笛の数字譜と相性がいい
娘2号が買ってきたのがコレ
「カリンバ」という楽器です。
指で弾くとオルゴールのような音が鳴ります。
音階はピアノの白鍵の音がでます。
黒鍵の音は出ません。
ポロポロと奏でるだけで結構楽しいです。
楽譜がないかなと探したら、篠笛用にと入手していた楽譜がありました。
カリンバには数字が書いてあるのですが、篠笛も数字譜を使うので、そのまま使えてとても相性がいいです。
そのうち半音が出るやつも欲しくなったりするんだろうなぁ。
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿