2022/04/19

認知行動療法も取り入れる

どうも。

外在化は大事。外在化。

セルフケアの道具箱
はい。

もうね、ここのところずっとですね、なんか調子悪くてですね。
そりゃ、カウンセリングやらメンタルの病院だとか、そういう選択肢もアリなんでしょうけど、なんか、違う気がするし、なんか、自分で何とかしたいという気持ちも強くてですね。

で、カウンセリングなんかで使われる「認知行動療法」というのを試してみたくて、それが「どんなもんかなぁ~」というのが分かる書籍がないかと探して、よさげだったのがコレでした。


「ストレスマネジメント」「認知行動療法」「コーピング」「マインドフルネス」「スキーマ療法」がベースになっているようです。

しばらく前に「マインドフルネス」関連の本は何冊か読んだのですが、読んだ直後は意識しているのに、しばらくすると忘れてしまいます。
実際忘れてたので、またこの本を読んで思い出したりしてました。

「スキーマ療法」というのは初めて知ったのですが、これは、子どもの頃とかのトラウマに触れなきゃいけないっぽいので、今手を出すのはやめておこうと思いました。

・ストレッサーとストレス反応の外在化
・マインドフルネスの実践
あたりはできるきがするので、やっていきたいと思ってます。
(ブログも毎日書けばちゃんと「外在化」になるんだけどなぁ…)

マインドフルネスのワークで、川を流れる葉っぱをイメージして、そこに頭に浮かんできた自動思考を乗せて流すというのがあるみたいです。
寝る前なんかにやってます。

とにかく頭の中に浮かんだ思考やらイメージやらを葉っぱに乗せるのですが、
「あー、あんな態度とっちゃったけど、相手に嫌な思いさせちゃったかなぁ」→葉っぱにオン!川に流す~
「明日の仕事、あれも、これも片づけなきゃなぁ」→葉っぱにオン!川に流す~
「はぁ、今、俺、葉っぱに思考を乗せて川に流してるなぁ」→葉っぱにオン!川に流す~
「えーっと、今、葉っぱに思考を乗せて川に流すってのを川に流したなぁ」→葉っぱにオン!川に流す~
「ということは、待てよ、この葉っぱに乗せるのは、葉っぱに思考を乗せて川に流すイメージを、葉っぱに乗せて川に流す、というイメージを葉っぱに乗せるんか?」→葉っぱ!

と、もう、とんでもないものが葉っぱに乗って流れていきましたが、それはそれで、なんか笑えてきたので、今後も続けていきたいと思いました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

貴重な平日休み_その2

どうも。 貴重な平日休み2日目。 朝一で動物病院に行きます。 久蔵の結石ですが、出してもらった薬を飲み終わったら診察に来るようにと言われていたのでした。 今日の診察では、血尿は止まったことと、トイレにそんなに時間がかからなくなったことを伝えました。 触診の結果、膀胱にはおしっこが...