2023/09/17

佐世保子ども劇場で落語

どうも。

今日はアルカス佐世保へ。
佐世保子ども劇場さんから、落語のご依頼を受けておりまして、佐世保まではせ参じることになっているのですが、いかんせん大雨でそもそもイベント自体が行われるかどうか、ハラハラしながらの出発になりました。

朝のうちは強雨だったのですが、そのうちだんだん雨も小康状態になってきて、どうにか、イベントは開催にこぎつけました。

会場はこんな感じ。

今回は佐世保子ども劇場の皆さんにも落語とか小噺とかをやってもらうことになっていて、ひと月前に1回、先々週に1回、合計2回落語のレクチャーをしに来ています。
といっても、1回目は「落語とはどんなものか」の説明に終始してしまったので、実質、まともにお稽古会にお付き合いできたのは1回だけです。

今回の佐世保子ども劇場さんからのご出演はこんな感じ
太陽くん、りんごさん、かんなさん、えまさんは幼稚園生~小学生。
小噺や一分線香をやってもらいました。
キャサリンさんとりょう丸さんは大人の方です。
お二人は落語を一席ずつ。

りょう丸さんの「初天神」がめちゃくちゃよかったです。
舞台袖であざみ落語会の面々が「えっ、はじめてなの!?」と驚き目を丸くしていました。
めちゃくちゃ練習されたんだろうなと思うし、そもそもの素質もあるんじゃないのかなと思いました。
あと、声がとてもやさしくて、聞いていて心地よかったです。


その後はあざみ落語会の落語です。
「千早ふる」無学
「勘定板」磯丸
「たいこ腹」舞扇
「がまの油」凡太

まぁ、あざみ落語会はベテランメンバーですから、無難にこなせてました。
磯丸という人はバレ噺で場を荒らしてました。すみません。
でも、終わったあとで、見に来てた小学生が「面白かった!」とわざわざ感想を言いに来てくれて、とてもうれしかったです。
そうなのよ、落語って、あんなハチャメチャな噺もあるって知って欲しかったのよ。


最後にプレゼントまでいただきまして。
「ありがとう」を言うのはこっちだよ、って思いながら、家路につきました。

落語おもしろいな、って思ってくれた人が一人でも増えたらうれしいです。







0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

貴重な平日休み_その2

どうも。 貴重な平日休み2日目。 朝一で動物病院に行きます。 久蔵の結石ですが、出してもらった薬を飲み終わったら診察に来るようにと言われていたのでした。 今日の診察では、血尿は止まったことと、トイレにそんなに時間がかからなくなったことを伝えました。 触診の結果、膀胱にはおしっこが...