2024/06/07

電気シェーバーの限界 

どうも。

もう、何度も申し上げましたが、ぼくは髭が濃いです。
ここのところずっと、家庭用脱毛器「エピレタ」を使って、脱毛とはいかずとも、せめて薄くならないかとあがいてはいるのですが、いまのところ成果のほどは芳しくありません。

せめて、毎朝の髭剃りの時間が半分になって欲しいところですが、今のところ道のりはかなり険しそうです。
なお、エピレタは2週間に1回の頻度で使うようにマニュアルにかかれていて、それじゃ効かないだろうと、自己判断で1週間に1回のペースで使ってました。
それでもここのところ、埒が開かないので、2~3日に1回使ってます。
これで効果が出てくれたらいいのになぁと思ってますし、もし効果が出たらまたお知らせしたいと思います。

それはさておき。
結果的に、毎朝ぼくの剛毛の髭の処理にあたってくれているのが電気シェーバーです。
「マクセルイズミ」製でそこそこ安かったのに、値段が倍以上する他メーカー製のシェーバーと同じかそれ以上に仕事してくれてます。
さらに買ったときに替刃が2つもついてて、交換目安1年のところをだいぶんオーバーして使ってました。

おかげでずいぶん長く使うことができたのですが、今朝、髭を剃っていたら、異常に顔に痛みを感じたので、何事かと思って確認したら、外刃に穴が空いていました。
これが2個目の替刃でした。

替刃を新たに買ってもいいのですが、買えばの値段は、本体と同じかそれ以上なので、今回はこのシェーバーとお別れすることにしました。
電池の持ちも悪くなってきていたので、そろそろかえどきかなとは常々感じていたのですが、とうとうその時が来てしまったようです。

今までありがとう。
剛毛でごめんね。

また、マクセルイズミ、買うよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...