2024/06/08

期外収縮、なんとかなりませんか(鍼灸編)

どうも。

先日、「動悸がする」「脈が抜ける」「心臓が空振りする」という症状で病院に行きました。
24時間ホルター心電図をつけて、24時間の心電図を取ってもらったのですが、結論としては、「心室性期外収縮が24時間のうちに500回くらい起きてる。が、特に問題ない」ということでした。

つまり「治療の必要なし」というわけで、一応、頓服で安定剤を出してもらいましたが、特にこれと言って対策はしてもらえませんでした。

とはいえ。

ちょくちょく、期外収縮は感じるし、夜、目を覚ましたりするのをなんとかできないかな、と、行きつけの鍼灸院に行ってきました。

「特に心臓に問題があったわけじゃなくて、よかったですね!」と、自律神経を整えましょうということになって、鍼灸治療をやってもらいました。

今日は左耳の下付近に鍼をうたれました。
これは今回が初めてです。
後は、足とおなかと首肩背中腰。

体のあちこちが緊張がしているので、それで自律神経が乱れて、期外収縮が起きてるんじゃないか、とのことでした。
しばらく詰めて通ってみませんか?とのことだったので、来週も行きます。

いい具合に収まってくれないかなぁ。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

図解よくわかるツボ健康百科最新版 [ 主婦と生活社 ]
価格:1,571円(税込、送料無料) (2024/6/11時点)


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

大阪旅程

どうも。 そんなこんなで、昨日から1泊の大阪旅行です。 メインの用事は「ちくちくび落語会」でしたが、久しぶりに大阪まで出張ったのでそれなりに楽しい旅程でした。 昨日。 今回はスカイマークで神戸空港へ。 神戸空港自体初めて利用しましたが、大阪中心部までのアクセスはそんなに悪くない印...