2025/08/21

人間ドック2025

どうも。

今日は年に一度の人間ドックです。

順番が少しでも早く回ってくるようにと、少し早めに病院につくように、早めのバスで移動します。
計画通りの時間に病院に到着。
受付を済ませて、検査着に着替えます。
検査着の首がゆるゆるで肩まで出てきてしまいそうになりますが、毎年同じ感想を抱いているので、この型が出そうになるたびに「あー、人間ドックに来たなぁ」という実感がわきます。

今回は受診する人があまり多くなかったせいなのか、全体的にスムーズでした。

ダイエットの甲斐あって、体重が減り、ウエストも7cm細くなってました。
計測してくれた、看護師さんから、
「ダイエットしたんですか?」と聞かれたので、
「ちょっとがんばりました」と答えておきました。

その後、視力聴力血液検査エコー心電図レントゲンと一通り済ませて、ラストは大ボスの「胃カメラ」です。

ここのところ鎮静剤を使っての胃カメラなので、あまりストレスは感じていません。
鎮静剤を使うと料金が4,000円高くなるのですが、4,000円払う価値は十分あります。

鎮静剤は点滴で入れられます。
いざ胃カメラの直前に鎮静剤が投入されるのですが、果たしてどのくらい意識を保っていられるのか、カウントしてみました。

20まではカウントした記憶があります。
その後、割とはっきりとした意識の中で、胃カメラが入ってきて、派手にげっぷをしたりして、「なんだよ、今日は鎮静剤ちっとも効かないじゃないかー」

「ーはっ!寝てた!?え?ええ?終わってる??」

こんな感じでした。

1時間くらい寝てから、お金を払って病院を後にします。

やたらとふらふらするので、もしかしてまだ鎮静剤が効いているのかとも思いましたが、朝から何も食べてないので、やや低血糖を起こしてる感があり、自動販売機で、一番甘そうな飲み物を買って一気飲みしたら、割と回復しました。

家に帰ってからはやたらと眠くてほとんど寝てました。
鎮静剤の効果が残ってるのもあるだろうし、休み明けの仕事で疲れちゃっているのもあったんだろうなと思います。
ともかく、エアコンも効いてない部屋ですやすやと寝て、あれこれ回復しました。

人間ドックの結果、悪くなければいいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

いつもの猫たち

どうも。 最近の朝の日課。 いつも通る道にいる猫たちを観察すること。 どうやら、何匹か猫をかってらっしゃる、おうちの猫らしく、みな首輪をしてるようです。 比較的人には慣れてるっぽいのですが、それでも触らせてくれるほどではありません。 ただ、最近では、「またあいつか」といった顔でこ...