2025/10/15

長崎観光のアテンドを考える

どうも。

先日の落語会で、日本各地から長崎に集まってもらいました。
基本的に落語会に出てもらうことがメインの目的なので、昼間に自由がなく、夜は夜で飲みに行ったりするので、観光らしい観光をしてもらう時間はありませんでした。

が、これ、もし昼間に時間があったら、どこをどう案内すれば、満足度が高かったのかと、あれこれ考えています。

グラバー園、中華街、眼鏡橋、平和公園、出島...まぁ、なんというか修学旅行コースですわね。

でもそれでいいのかな。

吉宗の茶碗蒸し、皿うどん、トルコライス、ミルクセーキ、角煮まん、桃カステラ...食い物ばっかりだな。

車が出せるなら稲佐山の夜景を観に行くとか、それもありかな。

長崎の人は県外の人を案内してどこに連れて行くんだろうな。
だれかに聞いてみようかな。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

久蔵、さらわれる(?)

どうも。 ベランダにいた久蔵が大変なことに...! わーたいへんだー(棒読み) ええ、はい。AIが作った動画ですね。 X(Twitter)の有料プランを契約しているので、GrokというAIを使えます。 せっかく使えるんだから、と特に必要性もないのに、作ったのが上の動画です。 ベラ...