どうも。
最期は燃えた
自宅で使っているオーブントースターは、6~7年くらい前に細君が抽選会で当たってもらってきたものです。
ピンク色でキティちゃんが描かれていて、ファンシーそのものなんですが、そこそこ庫内も大きくて機能的には十分でした。
ところが、使い始めてから2年ほどで庫内の温度にムラが出るようになりました。
向かって右側の温度が高く、右側に置いたトーストだけが早く焼けるようになってしまいました。
まぁ、それでも、うちは毎朝ごはんを炊いているので、そこまでトースターの出番は多くないので、食パンを焼く時には右側を先に取り出して焦げないように気をつけながら使う、というやり方でだましだまし使ってきました。
で、今日。
菓子パンをちょっと温めようとこのオーブントースターで焼いたところ、中のクリームが溢れ出して熱線に垂れてしまい、結構派手に燃え上がってしまいました。
そこそこ煙が出たし、垂れた部分が黒焦げになっています。
とりあえずは、そのくらいで済んだのですが、今後使う時には黒焦げ部分からまた煙が出そうだし、こそぎ落とそうにもなかなか苦労しそうな雰囲気です。
ネットで調べたところ「こういう場合はしばらく使っているうちに焦げ焦げ部分は完全に焦げてしまえば剥げ落ちてしまうから大丈夫」という情報もあったのですが、もともといただきものだし、庫内温度のムラ問題もあるので、この機会にいっそ買い替えることにします。
さっさとamazonで人気だったトースターに決定して注文します。
そんなわけで、ファンシーなキティちゃんトースターは廃棄処分と相成りました。
まだ使おうと思ったら使えるものを廃棄するのにはちょっと抵抗がありますけれども、安全性を取るなら仕方ないですね。
2018/12/17
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿