どうも。
天寿を全うしたと思いたい…
玄関先に睡蓮鉢を置いています。
お祭りの金魚すくいですくってきた金魚を飼っていましたが、とうとう死んでしまいました。
最初6匹からスタートしたのですが、最初の月で4匹死んでしまい、その後長いこと2匹で泳いでいたのですが、そのうち1匹だけになっていました。
最後の1匹が死んでしまいました。
7年間生きていたのですが、金魚にしては長生きだったかどうかはよくわかりません。
ともあれ、金魚すくいの金魚にしてはよくがんばったほうかなと思ってます。
合掌。
死因はよくわかりません。
ここのところ気温の変動が激しかったので、金魚がそれについていけなかったのか、水質が急激に変化してしまたのか。
あまり世話をしていなかったのですが、夏の暑さにも冬の寒さにも負けずかなり大きく成長していました。
途中から水が「グリーンウォーター」になってしまい、金魚の姿自体を鑑賞できなかったのですが、ちょっとしたフナくらいの大きさに成長していました。
水から掬い上げて土に埋めましたが、その大きさと重さにびっくりして、そしてちょっと引きました。
ひとまず、これで睡蓮鉢はホテイアオイが浮いているだけになっちゃいました。
切ない。
生前の金魚。
2019/03/22
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿