2019/04/30

猫の毛玉と平成の終わり

どうも。

さよなら平成。よろしく令和。

最近、猫の文子さん(♀)のうんちの状態があまりよくありません。

キレが悪く、猫トイレからうんちがはみ出していることもしばしば。

今日は特にひどかったようで、トイレから変な雄たけびを上げて飛び出してきました。

つかまえてよく見てみると、お尻の出口にうんちが詰まっているようです。
トイレットペーパーで掴んで引っ張り出してみると、毛の塊でした!
ちなみに、引っ張り出そうとしたら大暴れされました。

自分で体を舐めた時に毛を飲み込んでしまいそれがこのような形で排出されているようです。
いまちょうど毛の抜け代わりの時期で、抜け毛が多いのでこんなことになっているんだろうなぁとは思うのですが、しょっちゅう「フン詰まり」を起こしてもらっても困ります。

ともあれ、近所のイオンまで買い物に出かけて対策グッズを買ってきます。

「猫用のブラシ」、「乳酸菌入りちゅーる」、「猫草」を入手。

ブラシでグルーミングすると確かにフワフワした毛が結構抜けているのが分かります。
ただ、あんまりこのブラシでグルーミングされるのはあんまり好きではないらしく、そんなに気持ちよくなさそうです。
むしろ、使い古しの歯ブラシでなでてやった方が気持ちいいらしいし、いい具合にムダ毛も抜けるようです。

「乳酸菌入りちゅーる」は、某ヤク〇トとそっくり容器に入っているのですが、中身はちゅーるでした。
これはもうベロベロあっという間に舐めてしまいました。

猫草は200円くらいの鉢からすでに生えてるものを買ってきたのですが、文子さんまったく食べません!
2~3本遊びで草を引っこ抜いただけで、あとは観葉植物扱いしてます。
なんかもったいないので、「乳酸菌入りちゅーる」にしれっと混ぜておいたら食べてました。




うんちをはみださせたり、毛玉を吐いたりするが、反省はしてない。





あと、猫の毛玉対策を買いに行った時に見つけて思わず買ってしまったのが、これ。


本当は茹でた蕎麦が袋にはいっているもっと安いヤツでよかったのですが、これしかなかったので。



夜中に作っておいしく食べました。

さよなら平成。
よろしく令和。




0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...