どうも。
無難に粛々と
今日は勤労感謝の日だというのに、ちょっとレクレーションのイベントに参加せざるを得なくなりました。
普段の勤労に感謝しこんな日は何もせずに休ませてくれよ、というのが本心ですが。
ぼくはスポーツが嫌いなので、この手のイベントはかなり苦手です。
できればお断りしたいところではありましたが、義理とシガラミからは逃れることができず、渋々の参加です。
そもそも「何を着ていくか」で困惑してしまったし、もうそれだけでめんどくさくなって「行くのやめようか」と思ったほどです。
とはいえ、さすがにドタキャンするわけにもいかないので、粛々と参加します。
で、粛々と立ち振る舞って、これと言って良くも悪くも目立たず、無難に一日を終えます。
気晴らしにどこかで一杯ひっかけて帰ろうかとも思ったのですが、思ったよりも早くイベントが終わってしまい、さすがにまだ飲めるようなお店はどこも開いてなかったので、仕方なく晩ごはんの材料を買って真っすぐ帰ります。
晩に食べた温めるだけの茶わん蒸しがけっこうおいしかったのが今日のハイライト。
2019/11/23
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿