どうも。
里芋・手羽先・手羽元
今日はきのこ会の用事で午前中から外出。
天気がよろしくなく道も混んでてギリギリの到着。
午前中いっぱいの打ち合わせ。
午後から別のイベントがあったのですが、悪天候のため中止。
仕方がないので帰ります。
帰り道、スーパーに寄って食材を買い込みます。
今日は「おでん」にします。
多めに作って明日まで持たせます。
牛すじをたくさん入れたいところですが、値段が高いので手羽先と手羽元を買ってきて代用します。
いい「だし」が出るし、肉の食べ甲斐もあるし、長く煮ると軟骨まで柔らかくなって食べやすいし。
だしは市販の「白だし」と「料理酒」。
具材は、大根、玉子、こんにゃく、揚げ豆腐、練り物たくさん。
できあがり。
練り物の油抜きがうまくできなくてちょっと油っこくなっちゃったし、大根がちょっと焦げちゃったけど、まずまずの出来栄え。
あ。ビールもおいしくいただきました。
2020/02/29
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿