2020/10/13

ノンカフェイン栄養ドリンク

どうも。

以前は意味ないと思ってたけど

昨日からなんとなく体がだるいので、スーパーのレジ前に売っていたリポビタンDを買って飲んでます。

今回はノンカフェインのリポDです。

かつては「ノンアルコールビールとノンカフェイン栄養ドリンク飲むくらいなら、ウーロン茶の方がマシ!」という理念で動いていましたが、最近では「ノンカフェイン栄養ドリンクはあり、かも」と考えを改めています。
(ノンアルビールは未だに得心がいっていませんけども)

栄養ドリンクとは「栄養」とは二の次でカフェインこそが本体、という認識だったので、カフェインが入ってないなら、餡子の入ってないあんまんみたいなもんじゃん?という考えでした。

ところがここ最近、昼間のカフェインのせいで夜眠りが浅いのではないかという疑念を抱いていいるので、できるだけカフェイン摂取を減らしたいところです。
ノンカフェインなら寝る前に飲んでも平気なので、「飲んで寝る」が可能になるわけで、「飲んで寝る」ことで「睡眠と栄養で疲労回復効果2倍になる」ような気がするんです。

実際のところ2倍になるかどうかは置いておいて、効いてる「気がする」というのが肝要なんです。
「効いてるはず!効くに違いない!」という思い込みこそが栄養ドリンクの本体なのです。

そんなわけで、昨晩はノンカフェインのリポDを飲んで寝たおかげか、割と元気に過ごせましたとさ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...