2021/04/01

AST21のWW化

どうも。

WW化といっても笑っているわけではない

実家の母親が随分前に「スマホを契約したらタブレットをもらったけど使わないからやる」と言われて、譲ってもらったタブレットがあります。

型番は「Asus Memo Pad 8 ME581CL」というらしいです。
スペック的にはそんなに悪くなくて、出張に行ったときなんかに持っていって、Wi-Fiのあるところではスマホの代わりに調べものをしたりして使ってました。
自宅でもちょっと動画を見たいときなんかにつかっていたのですが、乗っているAndroidOSが古くて、ぼちぼち対応していないアプリが多くなってきました。

そんなわけで、新しくタブレットを買ったわけなんですが、よくよく調べてみたところ「AndroidOSのアップデートができるらしい」という情報を入手しました。

↓これ。
https://ast21.appnote.info/archives/647

この作業をすることで、AUの設定は全部消えてしまうようですが、そもそもAU回線で使ったことは一度もないので、なんら問題はなさそうです。
最悪の最悪、使えなくなったとても、新しいタブレットがあるので、特に困りません。

というわけで、OSアップデートに挑戦してみます。

やり方はサイトに書いてある通りに勧めます。
ファイル名のリネームを忘れて一度やり直しになってしまいましたが、そのほかは特に困ることなく無事にアップデートできました。

今まで対応できなかったアプリも使えるようになりました。
とはいえ、さすがにスペックも心もとなくなってきているので、やっぱり積極的に使っていくというわけにもいかず、サブのタブレットとして、時々使う、そんな感じかなと思ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...