2021/03/31

タブレットの過保護をやめる

どうも。

裸運用するよ!

昨日届いたタブレットIRIE FFF-TAB10。
さすがに新品だけあって、ピカピカで触るのもはばかられるほどです。
たいてい、こんな機械を買ったら「傷をつけてはならない」とカバーを付けたり、液晶保護シートを貼ったりして大切に使うようにしています。
が、大切にし過ぎて、あまり使わないままになってしまうことが、ままあります。

今回のこのタブレットはそれは避けたい考えです。
せっかく安く手に入った代物なので気楽に使っていきたいと思っています。

とはいえ、一応、カバーやら液晶保護シートやらを調べてみます。
その結果...高い!
これが、iPadなら、汎用品が使えるので安く手に入るのでしょうが、こんなメジャーではない機種にはニーズが少ないせいか、やたらと値が張ります。
まともに揃えようとすると、購入金額の3割くらいに匹敵してしまいます。
これじゃあ、せっかく安く手に入れた意味がなくなっちゃいます。

というわけで、このタブレット、液晶保護シートもカバーもつけず、「裸」で運用することにします。
ちょっとぐらい傷ついてもいいので、積極的に使っていきたいと思ってます。

ただ、持ち運びの時には何らかのケースに入れておきたいので、100円ショップに適当な入れ物がないか探しに行きます。
iPadが入る持ち運び用の袋を見つけたので買ってみました。
家に帰って、くだんの「FFF-TAB10」を入れようとしましたが…入りませんでした!

けど、ま、いいや。
持ち運ぶときにはタオルかなんかにくるんでおこうっと。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...