2021/05/06

アリだー!

どうも。

見なかったことにしました

連休中の話。

ここのところどうもやる気にならなくて放置気味だった庭の草木の手入れをします。
ホームセンターに行って「コリウス」を買ってきます。
去年試しに植えてみたら、想像以上に成長してくれていい感じにメダカが泳ぐ睡蓮鉢の日よけになってくれたので、今年もそれを狙います。
また、このコリウスは手間がかからない上に、選定した枝をその辺にさしておくだけで増えてくれるので、空いた植木鉢を埋めるのにも使えそうです。

ついでにここ数年花が咲かなくなってきたアザレアの鉢をメンテナンスします。
てっきり鉢の中で根詰まりしてるんだろうと思っていたのですが、思っていた以上に雑草がはびこっていて、この雑草の根っこのおかげでアザレアの成長が阻害されているようでした。
草をむしって、土を入れ替えます。
これで数年後にはまた花を咲かせてくれるでしょう。

その隣に置いているサツキの手入れもします。
これは完全に根詰まりしてました。
根元から引っこ抜いたら鉢の形のまま土ごと抜けました。

抜いたらびっくり。

こ、これは…


アリだー!

アリだー!


多分、これはこの土を崩せばアリの巣ごと崩すことになるわけで。
ということは、この鉢の中から無数のアリが出てくるわけで。

「あ、これ、無理だわ。」

と、あきらめて元の鉢に収めました。


ロマサガ2だと後で厄介なことになるパターンですわ...。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...