2022/01/07

エアープランツ再挑戦

どうも。

霧吹きは毎日

ダイソーで買ってきた「エアープランツ」を育てていたのですが、枯れてしまいました。
何回かチャレンジしているのですが、ひと月かそこいらで枯れてしまいます。

まぁ、切花だったと思えば「そんなもんかな」と納得できないこともないのですが、それでももっと長持ちして欲しいし、なんならダイナミックに成長して欲しいものです。

そこで、ダイソーでエアープランツを買ってきて再チャレンジ。



ひとまず植木鉢に置いてみましたが、特に植えているわけではないです。
置いているだけです。


この株だけは、発根しないかなぁと思って、ちょっと植えています。

今まで失敗してきた原因を考えてみました。
ひとつは水不足。ひとつは直射日光に当てたこと。

エアープランツは放置していても空気中の水分を吸収できるから大丈夫だろうと思っていたのですが、どうやら水やりは毎日必要のようですね…。
というわけで、今回は霧吹きで毎日水やりをしています。

直射日光は当たらないようにしていますので、そこもひとまずは大丈夫かなと。

なんとなく買った時よりも少し成長したように見えなくもないです。

定期的に水に浸けてやる必要があるようですが、まだやってません。
やらなくても今のところ大丈夫っぽいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

定まらない落語の方針

どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...