2022/03/04

カップ酒のわびさび

どうも。

飲まずにやってられっか

ここのところなんとなくだるいし、気分は晴れないし、やる気も出ない。
そう、こんな時は飲むしかないよね。

コロナでなければ、こんな日は、パーっとひとりで飲みに出かけるのですが、このコロナの世の中そんなわけにもいかず、仕方がないので、仕事終わりにスーパーに寄って、酒と肴を物色します。

で、今日の晩酌セットはコレ。

半額刺身とカップ酒。

もう、完全にオッサンです。
あ、うん、でも、実際、オッサンなんだからいいよね。

もう、このカップ酒というアイテムが、急激にわびしさをアップさせてくれます。

実はカップ酒って初めて買いました。
日本酒を飲みたかったら4合瓶を買うのですが、さすがにそんなにたくさん飲めない気がしたので、今日は量の問題でカップ酒を買いました。

まずかったらどうしよう…と思いましたが、意外とおいしくいただけました。
その上、これが4合瓶なら、「まだいける!」と思って飲みすぎてしまうのですが、カップ酒は1杯飲んだらおしまい、になっちゃうので飲みすぎなくていいですね。

空いたグラスは麦茶を飲むグラスに使えるし!
(そういえば、実家のグラスは全部これだった気がするなあ…)



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

定まらない落語の方針

どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...