2022/03/03

桃カステラ

どうも。

廉価版

今日は3月3日。
ひな祭りです。

今年は久々にうちもひな人形を出しました。
今まで文子さん(♀)がイタズラするのではないかと危惧して、ひな人形を出すのをためらっていたのですが、いざ出してみたら文子さん(♀)はまったくもって無関心でした。

長崎では、ひな祭りシーズンには「桃カステラ」が登場します。
カステラ屋さんが、季節限定で売り出します。
カステラの上に、砂糖細工が乗っています。めちゃくちゃ甘いです。

以前、そんな「桃カステラ」を食べ比べたことがあったので、詳細はそちらに譲ります。


で、今日、スーパーに寄ったら、桃カステラを売っていたので買ってきました。

それがコレ。
うん!安いだけあって、なんというか雑だな!

「桃カステラ」は、桃のヘタと葉っぱの部分を砂糖細工であしらってあるのですが、これは開き直ってお弁当の緑のヤツが乗ってます。

もう、むしろなくてもいいんじゃないのかなそれは。

食べてみたら、意外と普通においしかったです。





0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...