2022/06/26

二律背反

どうも。

育てつつ枯らしつつ

庭先のコリウス。
数年前から毎年植えています。
去年は「ゴリラ」という品種を植えたらめちゃくちゃ大きくなって、迫力のある鉢になったのですが、今年は普通の品種なので、成長も割と大人しめです。
一時期葉っぱが虫食いだらけだったのですが、今は復活しています。
花が咲いたら葉っぱが成長しなくなるので、花芽が付いたらマメに取り除いています。



ポーチュラカは元気です。
乾燥にも熱さにも強そうです。

自宅に植えているお花の世話をしつつ、隣の空き地に生い茂る雑草に除草剤をかけました。
ちょっとくらいの雑草ならほっておくのですが、去年くらいから、どうやら「マルバアサガオ」が侵入してしまったらしく、これが恐ろしく生命力が強くて成長も早くて、あっという間に空き地の半分くらいが埋め尽くされてしまいました。
このままいくと自宅にまで被害が出そうなので、今のうちに除草剤を散布しておきました。

ホントはね、除草剤はあんまり使いたくないんだけど、草刈りしたら全身虫刺されで夜眠れなくなったことがあるんで、それ以来除草剤を頼りにしてます。

草花を育てつつ、草を枯らしつつ、まったくもって矛盾してますわね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...