2022/06/30

フォーンをXRLに

どうも。

これでだいたいの環境に対応できる…はず。

落語の時に使っているアナログミキサー。

CLASSIC PRO (クラシックプロ) アナログミキサー

ファンタム電源にもなるので便利に使っています。

が、この前困ったことに。
このミキサー、出力がフォーンケーブルしか使えないんです。
ところがそこの会場では、受け側がXLRしかありません。

あれこれ試してみましたが、持っていたアイテムではどうしようもありませんでした。

その場では、ミキサーを使わずに別に用意していたファンタム電源を使って乗り切りました。

でも、ミキサーも使えるようにしたい!ということで…
買いました。

フォーンケーブルをXLRに変換するコネクター。

これを使えばこの前のような環境でも使えるはずです。

ただ、これテストしようがないので、ぶっつけ本番になっちゃうのが困りどころ。

大丈夫やろ。たぶん。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

定まらない落語の方針

どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...