2022/10/02

片島魚雷発射試験場跡(川棚)

どうも。

バケモノの子の舞台モデルらしい

そんなこんなで、川棚にある片島魚雷発射試験場跡にやってきました。

なんでも、アニメの「バケモノの子」の舞台モデルらしいです。
かつて空気圧縮ポンプ室の建屋だったところから木が生えてます。
味わい。趣。

観測所跡。
ちょっとだけ山登りしないと到達できないです。
見学ルートに設定されてないせいか、落書きがあったりします。
廃墟な趣。

突堤から空気圧縮ポンプ室を望む。
ここでウェディング写真を撮ってる方がいらっしゃいました。
そのセンスに脱帽。

魚雷発射場後。

一眼レフに広角フィルターをつけて撮影しました。
撮影するの楽しい…

以下、スマホ写真。
一眼レフで撮影するの楽しいけど、スマホで撮った写真の方がうまく撮れてるような気がするのよね。








勝手に補正してくれてるからかな。

今日は晴れてたけど、少し霞んでて全体的にぼんやりした写真になっちゃったけど、これはこれで味わい。



トイレだと思ってた建物に、詳しい説明がありました。

こういう建物群も、どんどん風化していくんだろうな。
諸行無常。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

定まらない落語の方針

どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...