2024/10/31

最近の久蔵2024年10月

どうも。

そんなこんなで、今日の久蔵。
最近、猫猫ハンモックを新調してもらったんだぜ?
AmazonPrimeデーで安くなってたものを買ってもらったぜ?
今まで使ってたやつより、広くなって快適なんだぜ?


あとな、ニンゲンが食ってる、ねばねばした豆?納豆ってのか、あれうまいよな。
ニンゲンが食い始めたら、横取りしに行くんだぜ?
3粒くらい盗み食いに成功するんだぜ。しばらく顔がねばねばするけどな。






2024/10/30

ロマサガ2のサントラと攻略本を買ったぞ!

どうも。

会社から帰ったら…
ロマサガ2リベンジオブザセブンのサウンドトラックが届いてました。

わー!ウレシイ!
ロマサガ2のBGMは大好きなので活用していきたいと思います。
現にこの記事も「七英雄バトル」を流しながら書いてます。
あぁ、カッコイイ!
オーケストラになってるのですが、戦闘の曲ではトランペットの音がめちゃくちゃカッコいいです。
ぼくも吹いてみたくなっちゃうくらいです。


攻略本。
いやー、攻略本、いいですね。
攻略本を読んでる方がゲームやってるよりも好きだったりします。

スーパーファミコン時代の攻略本では、没データが掲載されてたりしましたが、今回はどうでしょうか。
まだ詳しく読んでないんですけども、各キャラクターごとの「ひらめきタイプ」とか、かつてはマスキングされていたデータも掲載されているようです。

ただ、ただですね。
字が小さくて、ぼちぼち老眼が進行してきたぼくにはつらいです…。


クリアファイルもオマケで入ってました!
もったいなくて使えないやつ!

そんなわけで、全然本編を進める時間がないのですが、ぼちぼち、楽しくやっていきたいと思っています。






2024/10/29

高座への階段

どうも。

「高座への階段」…落語を演じるにあたって、高座に上がる前にやるべきこと、などという比喩表現ではなく、ここでいうのは物理的な「階段」のことです。

アマチュアで落語をやっていて、当初、頭を悩ませたのが「高座」をどうするか、という問題です。

現地調達するというのが一番楽なのですが、どうしてもちょうどいい高さで、かつ人が載っても大丈夫な頑丈な「台」というものが、そう都合よく現場にあるわけでもありません。

へたすると、現場の人がよくわかってなくて座布団を10枚くらい重ねて「高座でございます」なんてことになりかねません。
(落語みたことなかったら、笑点くらいの知識しかないから仕方ないことなのかもしれませんが…)

というわけで、落語の依頼を受けた時には「高座関係一式、全部持っていきます!」という対応をすることにしています。

現在は
・インテリステージ 80cm or 60cm
・天板(手作り)
・階段
・緋毛氈
・座布団
・めくり台(子供用のポールハンガーを改造)
これを軽乗用車に積み込んで持って行っています。

場合によっては背景の衝立、マイク、スピーカーも持参することがあります。
さらに三味線、太鼓が乗ることがあります。

しばらく前まではインテリステージがなかったので、洗車用の脚立を使って土台を作っていましたが、インテリステージを導入してから、運搬時にかなり省スペースを実現することができました。

こうなってくると、今、一番、運搬時にスペースを占めてしまうのが「階段」ということに気が付きました。
木製の踏み台をホームセンターで買ったのですが、これが思いのほか大きくて、角ばっていて持ち運びにはかなり不便…。

そこで、折り畳み式の階段があるのではないか?とAmazonを物色したところ、ちゃんとありました。
https://amzn.to/40wbjpG

ちょっとお高い気もするし、メーカーもよくわからなかったのですが、勢いで購入しました。

早速届いたので、従来の木の踏み台と並べてみました。
高い方の天板の高さはほぼ同じ。
約40cmです。

折りたたむとこんな感じ。
写真でいうところの下の方が取っ手になってて片手で持ち運び安いです。
思っていたよりも重いのですが、軽すぎるとズルズル滑りやすくなるので、このくらいでちょうどいいと思います。

60cmの高座に乗る時にはちょうどいいと思います。

また、これで、落語の依頼があったときにはスムーズに運搬設営ができるようになりました。
ちょっとずつブラッシュアップしていってますね。

(まぁ、そんなに頻繁に依頼は来ませんけどもw)

2024/10/28

ウォッチマンの巣

どうも。

「ロマサガ2 リベンジオブザセブン」はじめましたっ!
はい。最終皇帝を男にするのか女にするのか散々悩みました。

いや、もう性別の問題じゃないんです。
「デイブレード」にするのか、「ムーンライト」にするのかの問題で悩みます。

まぁ、どうせ最終的には「千手観音」使っちゃうかも知れないからどっちでもいいや、ということで、最終皇帝は「男」に。

名前は例によって例のごとく「のぴた」で。

「この名前でよろしいですか?(ホントに???)」と確認されたような気もしますが、いつもこれなので、これでいいです。

再序盤のいべんとをちょこちょこ進めて…ウォッチマンの巣へ。

ダンジョンの中にキノコが生えててですね。


割とちゃんとしたリアリティのあるきのこでですね。
きのこの撮影をしている間に平気で1時間くらい経過してしまいました。


今回は難易度「オリジナル」でプレイしてます。
最初から選べる難易度では「オリジナル」が一番難しいのですが、「オリジナル」というだけあって、スーパーファミコン版と同じくらいの難しさ、というわけですから、別に恐れることはありませんね。

…とはいえ、なんか、ホントの意味での「オリジナル」よりも難しいような気がします。
割と平気でLPが削られていきます。
ただ、インペリアルクロスの先頭の「ベア」がしっかり仕事してくれるようになりました。
割とベアが生きてたら大丈夫な感じです。
ちゃんと「パリイ」もしっかり発動するし。もう、「パリイ」のことを「ベア」っていうのやめます。

そんなこんなで、ウォッチマンを討伐して、アバロンに戻ってきて、「流し斬りが完全にはいったのに」を聞いて、ソーモンについたところで今日はおしまい。

クジンシー戦のBGMが楽しみで。









2024/10/27

アスタースクエアさんで落語してきました

どうも。

今日は諫早にある「アスタースクエア」さんで落語です。

「アスタースクエア」は、古民家で和風の写真撮影ができるスタジオです。
写真撮影だけじゃなくて、ワークスペースとかお稽古の教室とかにも使えるようです。

場所は「本諫早駅」のすぐ裏手になります。
駐車場がないので、有料駐車場に車を停める必要があるのですが、結果的に本諫早駅の駐車場が最寄になります。
(なお、この本諫早駅の駐車システムがかなりアナログで、車を停めたかったら駅員さんにその旨を伝えて、手書きの駐車券をもらうことになります。お値段は4時間まで390円。長崎市内と比べると破格の安さですね)

そんなこんなで、今日は
「あすたぁすくえあの秋麗まつり」のイベントの一つとして落語をすることになってます。

高座はこんな感じに設えました。

かなり雰囲気がいいです。

ちなみに屏風の裏に演者は控えることができます。
立派な椅子。

今日の落語はこんな感じ
第1部
「お菊の皿」千春
「時そば」磯丸

第2部
「元犬」たこき
「メゾン・ド・SCOTZ」舞扇

また、一家総出の落語になっちまいました。
今回は、会場にたまたまあった三味線をたこきが弾いてくれたので、一部生出囃子でした。

一家で謎の熱演でしたね。
お客さんがが20人くらいいてくれたら、めちゃくちゃいい会場になると思うんですよね。
アクセスがちょっとだけ難しいので、集客がネックになっちゃいますね…。

素敵なお庭もあります。
縁側で一日ぼんやりしてたい。


スイーツいただきました。
猛烈においしかったです。


そんなこんなで、楽しく落語やってきました。
家に帰って、ミライザカに行って軽く打上げもできたし。
ま、充実した休日だったということで。









2024/10/26

散髪備忘録20241026

どうも。

今日は散髪へ。
早起きできたので、開店と同時にいつものプラージュへ。

一番乗りと決め込もうとしたのですが、支払いのためのPaypayに入金するためにセブンイレブン経由で入店したところ、番号札5番になりました。
どうやら、開店前から並んでいる人がいるみたいですね。

結局少し待ち時間が発生してしまいましたが、ほどなく順番が回ってきたので、待ち時間は大したことありませんでした。

いつも通りに短くカットしてもらってスッキリ。
もう2mmで刈り上げもすっかり慣れてしまいました。
とは言え真冬は寒くてネックウォーマー必須ですけどね。


ついでにかかりつけの病院へ。
しばらく前から胸が痛くて困っているので相談。
痛いところは胸の中心から右に少しずれたところ。
おさえると痛い。
症状を伝えて、診察してもらいましたが、
「肋間神経痛でしょう。痛み止め飲んだり湿布貼ったりで治るのを待つしかないです」
とのこと。
「だったら市販薬で大丈夫です」と伝えて処方はしてもらいませんでした。

5月に診てもらった期外収縮についても、最近また感じるようになったことを伝えて、安定剤を頓服で出してもらいました。
またこれで様子見。
夜眠れないことがあるから、せめて夜だけでも治まったら助かるんだけどなぁ。


写真はお土産でもらったじゃがりこ。
めくり台がいい。




2024/10/25

ケーキ

どうも。

はい。ケーキ。
気軽に寄れるところにシャトレーゼがあるので、お手頃価格でケーキが買えて幸せです。

今日は娘1号の誕生日なので、ケーキを買ってきた次第です。

気が付けばもう21ですって。
21て。


2024/10/24

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン 買いましたっ!

どうも。

買いました!
ロマサガ2の完全リメイク版!
発売日にゲームソフト買うなんていつぶりなんでしょうか。
ロマサガ2大好きなんですよね。
ホントありがとうありがとう。
感謝感激乱れ雪月花。

Switch版を買うか、Steam版を買うか、PS4版を買うか、散々悩んだのですが、なんだかんだで、PS4版を買いました。

Switchは娘×2が占領しているし、Steamはうちのパソコンではスペックが足りなさそうだし、消去法でPS4版に落ち着きました。
なお、残念ながらPS5は持ってません。

そんなこんなで、ホクホクでうちの帰って早速遊ぼうと思ったのですが、久しぶりにPS4を起動しようとしたらなかなかうまくいきません。
まずもって、コントローラーの充電が切れているので、操作ができません。
PS4とUSBケーブルで有線接続すればいいのですが、対応しているケーブルがありません。
かろうじて見つけたケーブルはわずか10cmくらいの超短いケーブルで、どうにもこうにも扱いにくくて仕方がありません。
それでも、本体を起動してどうにかこうにか操作しようとしたのですが、今度は本体のアップデートがかかり始めます。
このアップデートをやろうとしたのですが、ネットワークがうまくつながらず、ココでも悪戦苦闘。
ネットワークの設定を全部やり直してみたところ、やっと接続できて、アップデートもできました。

どうにかオープニングを見れるところまでとりすすんだのですが、ここまででなんだか満足してしまって、今日はここまで。

本格的なプレイは明日からかな。
しばらくは攻略情報を見ないでやっていきたいなと思ってます。




そして、サントラも予約してしまいました。
いや、ロマサガ2のBGMも大好き。

2024/10/23

他所の猫

どうも。

ブログ書く事なかったら、猫の写真をUPすればいい、っておみくじに書いてあったので。

はーい、他所の猫ー!



熱心に毛づくろい中。

どうも、他所の猫の方が毛並みがよくて、人懐っこかったりします。



一方、自宅の世話している猫はこんな感じ。
どこに乗ってるんですかね。


なんで警戒してるんですかね?
なんでつかまえようとすると高速で逃げるんですかね?

そんな感じです。

ありがとうございましtが。




2024/10/22

ダブルレインボー

どうも。

朝、窓の外を見ると…
虹がかかっていました。
朝虹は雨なんてことを言いますが、虹がかかっているのを見るとちょっとうれしいですね。


よく見ると、外側にもう一本虹が出ています。
ダブルレインボーですね。
外側の色の薄い虹は「副虹」と呼ばれるそうですが、色の並びが逆なんですよね。

ダブルレインボーは珍しいとのことですが、虹がかかっている時に注意深く観察すると、割と副虹もうっすらかかっていることが多い感じがします。

今回は半円にならなかったので残念です。
今のスマホは0.6倍の広角で撮れるので、きれいな半円になった時にはそれを試してみたいですね。





2024/10/21

社会人落語日本一決定戦の出番順が出てまして

どうも。


12月に開催される社会人落語日本一決定戦、予選の出番順が出てました。
6会場に分かれての予選会です。

ご覧のとおり、真ん中付近の出番です。順番的には悪くないと思います。

決勝戦に進出するのはハードル高そうですが、自分らしくできればいいなと思ってます。

去年は事前審査が通りませんでした。
今年は通してもらったのですが、やっぱり、ぼくより上手な人が事前審査通過してなかったりするので、せめて、「なんでアイツが通ってオレが落ちてんだよ!」と思われないように、一生懸命頑張ってやっていきたいと思います。


2024/10/20

二日酔いと五苓散

どうも。

やってしまいました…完全なる二日酔いを。

昨日は落語会があり、その後、例によって例のごとく打上げがありました。

飲み放題をいいことに、楽しくお酒を飲みました。

確かに、それなりにお酒は飲んだのですが、それでもいつも以上に飲んだとかそんなことはなくて、いつもの飲み会と同じペースと量しか飲んでいないつもりです。

にも拘わらず。

一次会が終わった時点で、意識が朦朧としてきて、ぼくにしては珍しく一次会で離脱しました。

歩いて帰る自身もなく、ワンメーターの距離をタクシーに乗ってどうにかこうにか帰宅。

帰宅後は、お風呂に入ることすらままならず。
泥のように横たわり、たまにトイレに行ってリバースという、なんとも情けない酔い方をしてしまいます。
うーーん、そんなに飲んでないのに、こんなに滅茶苦茶になってしまうのは、もしかしたら、疲れて体調が万全ではなかったのかもしれません。

帰る途中でコンビニにでもよってポカリスエットでも買っておけばよかったのですが、そんな余裕もなかったので、仕方なく水道水をがぶ飲み。

水道水を飲んでいたら、少し意識がはっきりしてきて、「そうだ、薬箱に『五苓散』があったはず…」と思い出して、藁にもすがる思いで「五苓散」を飲んでおきます。

その後また気を失うように寝ていたのですが、夜中に目を覚まして、ダメ押しで「追い『五苓散』」を飲んでおきます。


で、翌朝。

これは翌日まで残る酒だと覚悟していたのですが、意外と大丈夫でした。
確かに食欲はないし、そんなに元気もないのですが、頭痛と吐き気で七転八倒するというようなことはありません。
まぁなんとか、日常生活を送れるレベルまで回復しています。

昨日飲んだ酒の量があまり多くなかったこともあるかもしれませんが、やっぱり「五苓散」のおかげによるものが大きいと思います。

ありがたいありがたい。
マジで感謝。五苓散。

そんなわけで、今回の救世主だった「五苓散」、ドラッグストアで買えるので、深酒して何度も後悔してる諸兄は、自宅にストックしておいてはいかがでしょうか。

まぁ、飲み過ぎない、というのが一番なんですけどね…。




2024/10/19

第17回長崎あざみ寄席、でした

どうも。

今日は「第17回長崎あざみ寄席」でした。
17回も続いているというのに、我ながら驚きです。
もう「毎年恒例」といってしまっても問題ないですよね。

場所は、メルカつきまちプラザホール。


今日の内容はこんな感じ

「お菊の皿」千春
「堪忍袋」舞扇
「時そば」無学
俗曲 たき
「ん廻し-長崎しばり-」磯丸
「抜け雀」福太郎

お客さんは80名ほど。ほどほどの入り具合でした。

全体的にバランスの取れたいい落語会だったと思ってます。


さて、ぼくの落語ですが…

今回は、去年の年末から今年の年始にかけて作った落語を出しました。
実は、年初にあった落語会で何回かやっているのですが、春から夏にかけてはやる機会がなかったので、お客さんの前でやるのは久しぶりでした。
内容は長崎のローカルネタをてんこ盛りにしているので、長崎市内でやったら多分ウケるだろうな、という確信はあったのですが、本番でも狙ったところではほぼ狙い通りの反応をもらえたので、及第点だったと思います。
ただ、なぜか舞い上がってしまって、やや早口で雑な落語になってしまったのは、ちょっと反省しています。

実はこの落語で、年末、大阪池田で開催される「社会人落語日本一決定戦」もエントリーしているので、これから大会向けにブラッシュアップしていきたいところです。

というわけで、ご来場の皆さまありがとうございました。
また、来年もやりますので、ご来場お待ちしております。

2024/10/18

日暈(ハロ)は天気下り坂のサイン

どうも。

昼休み、空を見上げたら…
あ、日暈だ。
ハロともいう。

太陽の周りに光の環ができてます。

この日暈が出ると、お天気下り坂、といわれています。

昼間はこんなに天気が良かったのですが、夜になったら雨になりました。
眠れないくらいの雷雨になったので、やっぱりハロが出たら天気が悪くなるというはホントみたいです。

普段忙しくて、あんまり空を見上げる機会もないけれど、時々は顔をあげて、空を観察してみると、いろいろ発見があっていいかも知れないと思いました。
というか、空を見ているだけで、ちょっと心が凪ぐ感じがします。

スマホばっかり見てたらいけないですね。

2024/10/17

カマキリでバッタ対策

どうも。

うちのオクラの番人をやってくれてるカマキリさんです。

うちの周りにはバッタが滅多やらたといて、緑の葉っぱであればとりあえず齧りまくっていて、特にキョウチクトウの食害がひどくて困ってます。

が、どういうわけだか、オクラの葉っぱは食害されてません。
バッタの好みの味ではないからなのか、それとも、花に大量に集まってくるアリが嫌なのかなとも思ってましたが、どうやら、このカマキリのおかげなのかもしれません。

ぼくは目がいい方ではないので、葉っぱに紛れたカマキリは本当に見つけることができません。
たまに庭の手入れをしていると、思わぬところにでっかいカマキリがいたりして、びっくりすることがあります。

そろそろ産卵の季節でしょうか。
また来年もよろしくお願いしたいので、卵を見つけてもそのままにしておきたいと思ってます。


2024/10/16

今更ながら筋肉痛

どうも。

月曜日に木刀の素振りをしました。
30分間素振りしました。

もう、素振りというか、木刀を振り回していた、いや、木刀に振り回されていただけの30分でした。
その30分だけで手にマメができたりしましたが、筋肉痛に見舞われることもなく、「まだまだいけるかもなぁ」とおもっていたら、今日になって、完膚無きまでの筋肉痛に見舞われています。
ぜんぜんいけてません。

二の腕から肩にかけてバキバキに痛いです。

多分、その辺が筋肉痛になるのも、素振りのフォームとしてはどこかよろしくないのだろうと思うのですが、別にまじめに剣道をやろうと思っているわけではないので、筋肉痛になったということは、それなりに筋肉を使ったということになるわけで、運動不足よりかはいくらかマシなハズです。

腕やら肩やらが痛いのはまだしも、今回はどういうわけか、胸が痛いです。
左胸が急に痛み出したので、心臓がおかしくなったのかと戦々恐々としていましたが、そうではなくて、どうやら筋肉痛の類のようです。
今まで胸が痛くなったことはないので、もしかしてもしかしたら、これは体が無理をしていたのかも知れないなぁと思った次第です。

運動するのはいいけど、無理のない範囲というのを見極めるのも大事なのかも知れないなと思いました。
年も年だし。


2024/10/15

無印良品のラベンダーの精油(エッセンシャルオイル)

どうも。

↑最寄りの無印良品で買ってきました。

ラベンダーの精油。いわゆるエッセンシャルオイル。

ちっちゃな瓶に入ってましたが、それなりのお値段がします。
もしかして、万引きが多いのか、店頭には箱だけがおいてあって、店員さんにお願いして現物を持ってきてもらうシステムになっていました。

どうも、ここのところ、精神的に落ち着かない毎日なので、自分なりに癒しを求めてみました。

ラベンダーの香りというのは、リラックスの効果があるとのこと。
割と芳香剤でも使われることが多いので、嗅いだことのある香りだから、おそらく外れもないだろうと、「安全牌」としてチョイスしました。

いつも持ち歩いている手ぬぐいに、朝、仕事に行く前に1滴たらしておくと、夕方ぐらいまで香りが持続してくれます。
時々思い出したようにこの香りを嗅いで、落ち着きを取り戻しています。
それなりに効果があるんじゃないかなと思ってます。

ただ、2滴たらすと、香りが強すぎる感じがします。
ラベンダーというか、もっと鋭角な香りがするので、1滴でやめといた方がよさげです。

1滴で1日ラベンダーの香りが楽しめるのなら、コスパは悪くないんじゃないかな。

とはいえ、別の香りも試してみたくなっちゃったりして、こうなると、それなりのお値段の投資が必要になっちゃうから困りものですね。



うまいことアロマのチカラも使って、落ち着いた日々を過ごしたいところです。

2024/10/14

木刀の素振りで実感する

どうも。

今日は休みです。
先週までかなり疲れていたので、3連休はまさに慈雨。

とはいえ、何もしないで家にいると体が凝り固まってしまって、かえって良くないので、今日は思い切って木刀を素振りしてみることにしました。

振る木刀はこれ↓
(猫は付属しません)

家の隣のスペースで「軽く30分くらいでいいか~」と思って始めたのですが、ものの5分で「もうダメかも…」と早くも断念しそうになりました。

もう、何もかもができなくなってます。
まずもって蹲踞(そんきょ)ができないので、スタートラインにすら立てませんでした。

なので、普通の柔軟体操をして、それから「なんとなく蹲踞」をしてから素振りへ。
・三挙動の正面打ち
・前進交代の正面打ち
これに途中休憩として柔軟体操を織り交ぜながらの30分です。
もう、ヘロヘロです。
こんなもん、高校生の頃なんか準備運動にも入らないレベルだというのに、流石に50歳も見えてきたお年頃にはこれが関の山なのかもしれません。

なんせ、跳躍素振りをメニューに入れていないと言うのに、この有様ですからね。

終わった後、左手に違和感があったのでよく見てみると、中指の付け根のところにマメができてました。
このくらいでマメができるのもどうかと思うし、マメができる場所もどうかと思うしで、すっかり体がなまっているというのを感じました。

素振りしたら肩こり解消に良いかな~とも思ったのですが、その前に、体の別のところが壊れちゃいそうですw


↑こんな攻撃力の高そうな木刀を振り回せるようになれたらなぁw
(今のぼくは肩が外れそうだけど…)

2024/10/13

散歩日和

どうも。

先週までの仕事に疲れ果ててのやっとこさの3連休。
家にいてじっくり体力を回復させたいところではあるのですが、最近、家の中にじっとしていてもあまり体力が回復せず、逆に夜寝つきが悪くなってしまい、次の日かえって疲れてしまうという悪循環に陥ることに(やっと)気が付いたので、せめて散歩でもしてみることにします。

ふらりと歩いて、水辺の森付近へ。

長崎県立美術館付近。
空が青い。


女神大橋と客船。
外国からの観光の人がいっぱいいました。


穏やかな長崎港。
空が青い。海も青い。


なんとなく撮った青空。

以上散歩終わり。

帰ってきて、ノンアルコールビールを飲んでみるも、なんか思ってたんと違う。
カンロ飴みたいな後味。

(結局、この後、角ハイボール(濃い目)を飲みましたw)

夜は割とよく眠れた、ような気がします。

人気記事

注目の投稿

エピレタでのヒゲ脱毛状況2024年11月

どうも。 7月にエピレタ使ってたら、なんだかヒゲが逆に濃くなった(気がする)なんてことを書きました。 https://tsujitsuma.blogspot.com/2024/07/blog-post_9.html その後、あれこれ考えてみたのですが、「エピレタ程度の『火力』で、...