2025/09/15

やたらと眠い3連休

どうも。

世間的には3連休で、ぼくも無事に3日間お休みをいただくことができました。

先週末、ちょっとした飲み会があって、飲みすぎることなく、平静を保ったまま帰宅できたにも関わらず、翌日はほとんど寝て過ごしてしまいました。

朝は早めに起床したものの、その後何をやっても眠たくなってしまい、横になっている時間の方が多い、そんな一日になってしまいました。

ま、たまにはそんな日もあるよね、体力回復できてよかったじゃないか、と思ったその翌日14日。

実家で用事があったので、午前中から車を運転して佐賀へ。
用事を済ませて、佐賀から自宅へ。
運転時間は合計4時間ほど。
自宅と実家の往復は、運転もだいぶん慣れてきたので、そんなに苦には感じないはずなのですが、これも今回はなんだか疲れてしまって。

で、その翌日にあたる今日。

どういうわけか、朝4時に目が覚めてしまいます。
せっかく目が覚めたので、起き出して、掃除をしたり、ブログを書いたり、ごはんを食べたり、コーヒーを飲んだりしているうちに、10時。
さすが初動が早かったから、今日は諸事片付くのが早いわね、と感心していましたが、同時に早起きの反動で眠たくなってしまい、30分だけ寝ようと思ったところ、気が付くと12時。

慌てて、自分と娘の分の昼ごはんを作ります。
昨日買ってきてた、カット野菜と冷凍豚肉をいためて、ミヤジマのちゃんぽんスープでちゃんぽん麺を温めて、ちゃんぽんの出来上がり。
このカット野菜で作るちゃんぽん、めちゃくちゃ簡単で、めちゃくちゃ安いので、最近ちょくちょく作ってます。

ちゃんぽんを食べたら、なんとなくだらだらしてしまいます。
特に目的もないまま、スマホを片手に、脈絡もない動画を垂れ流しつつ、寝ているのか起きているのかよくわからないまま、無為に過ごしてしまいました。
いや、こんな「何もない一日」になぜか罪悪感を感じてしまうのですが、なんとなく今日は「無為に過ごす」というのが一日の目標になってしまったので、これでよいかなと思ってます。

しかし、なぜにこんなに眠かったのか自分でもよくわかりません。

若いころから、秋口になると、やたらと眠たくなるんですよね。
まだまだ、外は暑いのですが、それでも真夏に比べるとすこーし温度が下がったから、体が秋を感じているのかも知れませんね。





0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

定まらない落語の方針

どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...