どうも。
一旦終了。
歯医者に行ってきました。
前回で歯石取りとクリーニングは終わったので、現状の写真を撮られました。
今回、通院するきっかけとなった右上奥歯については、歯周ポケットをもう一度消毒してもらいました。
そこには深い歯周ポケットがあって、確かに少し歯石は付いているそうです。
しかし、「ときどき変なニオイがする」とか「ときどき噛み合わせると痛い」とかいう直接的な原因ではないかもしれない、とのことでした。
もしかしたら、歯にヒビが入っているかも知れないし、そうなったら抜歯するしかなくなるとまで言われました。
ただ、そこまで状況が悪いわけでも ないので、現状でいきなり抜いてしまうことはせず、しばらく様子見でも大丈夫だろうということで、一旦治療は終了となりました。
本当にヒビが入っているのかどうかは、レントゲンでもはっきり分からないこともあって、抜歯するまで分からないこともあるそうです。
とにもかくにも、ぼくとしても様子見しかないので、ここはひとつ穏便にあまり強く噛まないようにして、しっかりブラッシングしていくしかないなと思う次第です。
2018/10/17
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿