どうも。
愛してるの響きだけで強くなれる気がしたよ
庭のサクランボ。
あっという間に満開になりました。
今年はちょっと花のつきが少ないような気がしますが、今年も立派に咲いてくれてうれしいです。
一般的な桜(ソメイヨシノ)は実がならないのですが、この木はサクランボなのでちゃんと実がなります。
ただ、放っておくとあまり実がならないので、受粉作業をしてやる必要があります。
この作業をやっておくかやらないかで、全然結果が変わってくるので、満開になったタイミングを見計らって、今日やっておきます。
受粉というのは早い話が「おしべの花粉をめしべにくっつける」ということなので、最初は、一つの花の中で「おしべ」と「めしべ」をくっつけようとしていたのですが、そうすると花が散ってしまいあまり見た目的によろしくありません。
さらにあまり成功率が高くなく、「結局受粉していなかった」ということが多いです。
なので、最近の受粉作業はもっぱら、「一つ花をちぎって、その花をほかの花にくっつけて回る」という方法を採用しています。。
そのすると、なんとなく花粉がめしべにくっついてくれるらしいです。
毎年これをやっておくことで、そこそこの確率で真っ赤なサクランボにお目にかかることができます。
ただ、一輪だけとはいえ、花をちぎってしまうのは忍びない気持ちになってしまいます。
ミツバチとかがたくさん飛んでいたら蜜を集めるついでに受粉させてくれるのですが、このへんハチとか蝶とかあまり飛んでないんですよね。
イモムシのような猫はいるんですけど。
2019/03/11
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿