どうも。
伏線回収系
昨日の話。
「金曜ロードショー」で「カメラを止めるな!」が放映されるということで、残業もそこそこに仕事から帰ってきました。
この「カメラを止めるな!」はずっと話題になっていたので、映画館に観に行こうかと思っていたのですが、とうとうタイミングを逸してしまい公開時期が過ぎてしまいました。
その後もDVDや動画配信で観るチャンスは何度もあったのですが、そうなってしまうと今度は「いつでも観れるから、また今度にしよう」とずるずると先延ばしにしてしまい、観ないまま今日に至ってしまいました。
「また今度」というのはこのままだと永久に巡ってこない気がしてきたので、このテレビ放送こそ巡ってきた「今度」だと捉え、「絶対にテレビで、しかも、オンタイムで観ちゃうもんね!」と朝から気合を入れていた次第です。
「開始40分くらいはCMなしのワンカット」という事前情報を得ていたので、こちらもしっかり準備します。
映画と言えばポップコーン!金曜夜だからビールくらい飲んでもバチは当たらない!とテレビの前に万全の体制でスタンバイしておきます。
ビールなんかは冷蔵庫に取りにいかなくていいように、保冷剤を入れたボウルでお替りも準備してます。
もちろん、ごはんもお風呂も台所の片付けも済ませてます。
完璧。完璧すぎる!
さて、そんな完璧の布陣で金曜ロードショーに臨んで、無事に最後まで見届けることができました。
話題の前半ワンカットの部分は「カメラ酔いする」という噂も聞いていましたが、うちのテレビはあまり大きくないので、そこまで具合が悪くなることはありませんでした。
というか、カメラ酔いする前にビールでほろ酔いでしたけどもw
ただ、極力ネタバレになりそうな情報は耳にしないように気をつけていたので、しっかり楽しめました。
なんとなーく想像していた範囲の展開に収まってくれたので、そこがかえって心地よかったです。
前半で張った伏線をきれいに回収していくのは上手だなぁと思いました。
三谷幸喜作品を彷彿とさせられました。「ラジオの時間」とか。「マジックアワー」とか。
最近集中力が継続しなくなっていて、映画館で90分間ずっと神経を張ってられなくなってきた感じがします。
実は、テレビでCMが入りながらぼちぼちだらだらと映画を見るのも悪くないんじゃないかな、なんてことを思ったりしました。
というか、ビールとつまみがうまかっただけかも知れませんけどね、今日の場合は。
2019/03/09
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿