どうも。
花が咲いたら枯れるシステムだったりする?
秋ごろ、花屋さんで「多肉植物詰め合わせ」と称して、お惣菜が入ってるようなパックに詰めて売られてた多肉植物たち。
空いていた植木鉢に100円ショップで買ってきたサボテンの土を入れて植えました。
今年の冬はあまり寒くならなかったのでそのまま屋外に置いておきました。
一つだけ枯れて跡形もなく消えてしまったものがありましたが、それ以外は元気にすくすくと育っています。
ところが、ふと気が付くと、葉っぱと葉っぱの間からひょろひょろと茎が伸びてきたのがあります。
今まではひとつの株からしか確認できなかったのですが、今日気づいたら二株からひょろひょろの茎が伸びてました。
どうやら、花が咲くようです。
こっちも。
多肉植物ってあんまり花が咲くイメージが無かったので、もしかして、「花が咲いたら枯れる」なんてことないかな?と思って軽ーく調べてみたら…。
「花をつけると元気がなくなる…場合もある」みたいです。
せっかくなんで様子を見て株が弱ってきたら、花芽の茎を切りとってしまう方がいいらしいです。
でもなぁ、せっかくならどんな花が咲くか見てみたいなぁ。
2019/04/22
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿