どうも。
めっちゃめっちゃうれしい
仕事から帰ってきたら、ぼく宛ての荷物が届いてました。
送り主は、おととしの社会人落語日本一決定戦で一緒になった豆蔵さんからでした。
「はて?なんじゃろ?」と思って、封を開けてみたら…
おお!?
おおお!?
きのこ手ぬぐいだー!
うわー!ウレシイ!ウレシイ!
「かわいいデザイン♪」としげしげと眺めていて、気づいたのですが、これ、半分以上が「傘の裏」ですよね?
しかも、ヒダだけじゃなくて、管口のあるきのこまでばっちりしっかり表現されてます。
物によっては柄の様子までみてとれます。
関西菌類談話会の上田さんによる作品のようです。
版画もしくは切り絵のようです。
どおりで、きのこに対しての着眼点が、一般的なものと違ってたんですね。
このまま同定できそうな勢いです。
素敵。
いわずもがな、落語の時に使わせていただきます。
大切にします!
ありがとうございました!!
2019/05/15
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿