どうも。
やや不完全燃焼
今日は職場の飲み会でした。
中華料理のオーダーバイキングということで、昼ごはんを減らし、満を持して飲み会に臨みました。
お店につくと店員さんも厨房も全員中国の人でした。
本気の中華料理店。
会が始まるとまずチャーハンと麻婆豆腐とフカヒレスープが大皿で出てきます。
これを食べきってからオーダーバイキングスタートということです。
なるほど。
ただ、全部うまい。
うまいのはいいんですけど、食べ終わってから「サラノコウカンハデキナイヨ!」と言われます。
おおぅ。麻婆豆腐ちゃんと考えて食べりゃよかったぜ?
その後、オーダーバイキングに突入しますが、「頼んだ料理は全員分出てくる」「残したら追加料金」というルールが判明。
慎重にオーダーする必要があります。
オーダーするにも全員のコンセンサスを得る必要があるわけで結構面倒です。
さらに出てくる量もよくわからないので、遠慮しながら注文してたら、そんなに食べてないのにラストオーダーに。
デザートの杏仁豆腐もなんか少な目。
ちょっと不完全燃焼気味でお開き。
そのまま解散。
どこかで個人的に飲みなおししようかと思ったけれど、なんとなくやる気がなくなったので、コンビニで杏仁豆腐を買って帰りました。
2020/02/10
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿