どうも。
刈り上げは4mmで
仕事終わりに散髪に行きます。
最寄りの3Qカットに行きます。
天気が悪いのでおそらく空いてると踏んで入店したのですが、予想が当たって1人待ちですぐ順番は回ってきそうでした。
順番待ちの椅子は一つおきにぬいぐるみが置いてありました。
密接を防ぐ意味合いだと思います。
3Qカットで椅子に座って順番を待つとき、知らない人の隣に座るのがとても居心地が悪いので、いつもぬいぐるみ置いてほしいなと思いました。
「刈り上げの長さはどうしますか?」と聞かれて、いつもは「普通にお願いします」と言って6mmでやってもらっていたのですが、それでは最近暑苦しいので、前回から「4mmで」と指定しています。
2mm違うのですが、体感的にはそんなに変わった感じはしません。
暑くなってきたのでさっぱりして梅雨を乗り切りたいです。
2020/06/11
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿