2021/03/12

多肉の花?

どうも。

そもそもこの多肉植物の名前がわからない

窓辺に置いている多肉植物たち。
少し気温が上がってきたおかげか、ここのところ全体的に成長著しいです。

「著しい」といっても、多肉植物なので、例えばアサガオのように「一晩で20㎝伸びた!」とかそんなダイナミックさはありません。

「あれ?なんか最近ちょっと大きくなってない?」というくらいの成長ぶりです。
数か月ぶりにあった親類の子どもみたいな、そんな感じ。

ただ、その中にあって、いつもと違う成長を示しているのが、これ。

いつもの葉っぱとは違う何かが伸びてきました。
「花」、かも知れません。

ただ、これから「花」らしい花が咲くのか、それとも、このままの状態で終わりなのか、よくわかりません。


ネットで調べようとしましたが、そもそも、この多肉植物の名前がわからないので、調べようもないんですよね。
100円ショップで買ってきたのか、園芸店で安売りされてたのを買ったのか、すでに覚えてないぐらいですから。

多肉植物なので、大きく育てようと水をあげると、かえってよくないので、このまま様子見です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...