2021/03/06

ちゃんとした電卓

どうも。

ちゃんとした電卓はちゃんとしてる!

思うところあって電卓を買いました。

ちゃんとした電卓です。

というのも、これまで自宅で使っていた電卓は100円ショップで買ったり、ベスト電器のワゴンセールで買ったものだったりして、どうも使い心地がよくありませんでした。
特に100円ショップで買った電卓は、キーを押したら戻ってくるのがやたらと遅くて、まるでファミコンの四角ボタンのようなストレスを与えてくるので、すぐに使わなくなりました。

以前、イオンで買った電卓があってそれなりに使えていたのですが、ボタン電池が消耗したので交換しようとしたら、蓋が閉まらなくなって、そのまま永久に起動しなくなったということもありました。

そんなこんなで、少々お値段は張るものの、ちゃんとした電卓が欲しいと思い至り、Amazonでそこそこ売れていたやつをチョイスしました。

安定の「CASIO」です。
職場で使っているのもカシオ製なので、それに合わせました。
「時間計算」とかルートボタンは職場のやつにはついてないので、その分こっちの方がグレードが高いのかも知れません。

さすが、ちゃんとした電卓はちゃんとしてて、キーのレスポンス(物理的にも計算的にも)がよくて、使い心地がとてもよろしいです。

12桁まで計算できるけど…自宅ではそこまでの桁は必要ないかもなぁ…。



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...