2021/12/08

来年の手帳

どうも。

本屋が無くなったのが困る

今年もぼちぼち来年の手帳を買う時期がやってきました。
手帳は会社にカレンダーと一緒に何処かの業者さんが持ってきたものを使えばただで済むのですが、もう何年も同じ手帳を使っているので、ここまで来て違う手帳を使いたくもないので、お金を出して買っています。

使っているのは
No.213 リシェル(R) 3

です。
地味にマイナーチェンジを繰り返していて、おととしの手帳は表紙の材質がよろしくなくて、挙句に表紙のフチの部分から糊がはみ出してきて使い心地最悪だったのですが、去年から元に戻ってくれたので、一安心です。

毎年、ツタヤで買っていたのですが、行きつけのツタヤが無くなってしまったので、ネットで買うことにしました。
Amazonで買おうとしたら、どういうわけだか2021年の手帳しか売ってなくて、そしてそれが一番上にきたので、間違って買いそうになってしまいました。
さらにどういうわけか、Amazonでは、この手帳の2022年版が売り切れているという始末でした。

結局、ヨドバシ・ドット・コムで買いました。
こっちの方がポイント還元もこっちの方が大きいし、もしかしてアマゾンよりもいいのかも知れないなんて思いました。

ネットで買えるのは便利なんだけど、こんなふうに2021年のを間違って買ってしまいそうになるし、本当は実物を見てから買いたいんだけどなぁ。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...