2023/02/13

玉子が高いよ

どうも。

月曜日はいつも利用するスーパーが全品10%OFFの日です。
ただ、全品10%OFFといっても、食料品なんかは、だいたい毎日同じくらいの値段になるということを最近発見したので、毎回は買わないけど、切れたら買わなきゃなんないものを狙うことにしてます。
例えばコーヒーの粉とか、ハチミツとか。

でも、今日は、いつもは「別に月曜じゃなくてもいいや」って思ってる、玉子を狙って買い物に行きます。
というのも、玉子に関しては、木曜日が一番安くなるのですが、先週の木曜日に勇んで玉子を買いにいったところ「玉子値上がり過ぎて、安売りできません!ごめんね!」みたいな張り紙があって、普通のお値段でした。
さらにいうと、「普通のお値段」といっても、税込みで1パック300円近くです。
高い!
「ヨード卵・光」でもないのに、このお値段。

じゃあ、月曜10%OFFにかけるしかない!と、玉子コーナーにやってきたんですが…売り切れ!
玉子が全部売れてる!
もう、みんな同じこと考えてるんだもん。
これ、ちょっと前値段に戻る日がくるのかな…

学生時代は、1パック100円で買えたのに!


2 件のコメント:

  1. 卵も高くなりましたね。びっくりしてます。その影響かマヨネーズも高くなってますね。平和でのどかな世の中がいいですね。(*^^*) しゅう_shuu

    返信削除
    返信
    1. 平和が一番です。
      あとは玉子が高くなったくらいではびくともしないようなお金が欲しいですw

      削除

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...